作業の備忘録

2017/03/14

 

インフルエンザ

日曜日の夜に急な発熱があり,出勤後急ぎの要件を済ませ,帰宅して医者にかかったら,A型のインフルエンザだった.
インフルエンザになったのはこれが初めてではないかもしれない.同じような症状で,1〜2日我慢して寝込んでいたこともある.

それにしても,12月に予防接種をしたのに罹患することもあるのだなと思い医師に聞いてみたら

・ワクチンを受けていると8割ほど予防できるが完全ではない
・3か月ほどでワクチンの効果は減衰していく
・インフルエンザのピークは12月〜3月
・発熱や関節痛などインフルエンザの症状がなくても,陽性反応になることがある
・発症日から5日間,熱が低下してから2日間,のAND条件で外出禁止
・イナビルは吸入薬,ラピアクタは点滴でそれぞれ1回限りの治療法,タミフルやリレンザは内服薬で連続服用

よくわからなかったので点滴を受けたところ,深夜には熱がだいぶ引いてかなり楽になった.
他に処方された薬の効果かもしれないが,効果てき面だった.
外出禁止は手痛いが,今度から急な発熱で我慢するぐらいなら,よほどのことがない限り医者にかかったほうがいい.

Comments: コメントを投稿



<< Home

Archives

2006/11   2006/12   2007/02   2007/03   2007/04   2007/05   2007/06   2007/07   2007/08   2007/09   2007/11   2007/12   2008/01   2008/02   2008/03   2008/04   2008/05   2008/06   2008/07   2008/08   2008/09   2008/10   2008/11   2008/12   2009/01   2009/03   2009/05   2009/06   2009/07   2009/08   2009/09   2009/10   2009/11   2009/12   2010/01   2010/02   2010/03   2010/04   2010/05   2010/07   2010/08   2010/09   2010/11   2010/12   2011/02   2011/10   2011/12   2012/01   2012/02   2012/03   2012/04   2012/05   2012/06   2012/09   2012/10   2012/11   2012/12   2013/01   2013/02   2013/03   2013/04   2013/05   2013/06   2013/07   2013/11   2014/01   2014/02   2014/04   2014/06   2014/07   2017/01   2017/02   2017/03   2017/04   2017/05   2017/06   2017/08   2017/10   2017/12   2018/01   2018/02   2018/04   2018/05   2018/07  

This page is powered by Blogger. Isn't yours?