作業の備忘録

2012/01/11

 

赤外線投光器の威力

最終的に赤外線投光器を9台作成した.これを電源に接続し点灯してみたらどうなるか試す.


まず普通の市販カメラ(東芝:ギガショット)で観察.ぼんやり紫がかった色がみえ
るが全然明るく見えない.市販のカメラには悪用防止のために赤外線フィルタがか
かっているからだ.



次にハイスピードカメラで観察する.このカメラは市販カメラと異なり,赤外線フィ
ルタがかかっていない.自分がたっている真正面の机の上に光源があるのがわかる.
また,天井を見てみると光っているようにも見える.しかし周囲が明るいので,あま
りよくわからない.



周囲の蛍光灯を消してみる.机の中心が輝いているのがわかる.これは相当な光量
で,部屋全体が明るくなっている.投光器をオフにすると部屋はほぼ真っ暗になる.





自分が着ている黒いスーツをかざしてみたらこのとおり,透けて見える.非常に強力
な赤外線だ.




あとは偏光をかけてスクリーンに照射するだけ.


Comments: コメントを投稿



<< Home

Archives

2006/11   2006/12   2007/02   2007/03   2007/04   2007/05   2007/06   2007/07   2007/08   2007/09   2007/11   2007/12   2008/01   2008/02   2008/03   2008/04   2008/05   2008/06   2008/07   2008/08   2008/09   2008/10   2008/11   2008/12   2009/01   2009/03   2009/05   2009/06   2009/07   2009/08   2009/09   2009/10   2009/11   2009/12   2010/01   2010/02   2010/03   2010/04   2010/05   2010/07   2010/08   2010/09   2010/11   2010/12   2011/02   2011/10   2011/12   2012/01   2012/02   2012/03   2012/04   2012/05   2012/06   2012/09   2012/10   2012/11   2012/12   2013/01   2013/02   2013/03   2013/04   2013/05   2013/06   2013/07   2013/11   2014/01   2014/02   2014/04   2014/06   2014/07   2017/01   2017/02   2017/03   2017/04   2017/05   2017/06   2017/08   2017/10   2017/12   2018/01   2018/02   2018/04   2018/05   2018/07  

This page is powered by Blogger. Isn't yours?