運動後のビールはおいしいけれども,体重が減って酒に弱くなったのと,
普通のビールはカロリーが高いので,ローアルコールビールについて
検討してみた.
いろいろな店から買い集めたものが以下の写真のとおり.

1日では飲みきれないので何日かかけて飲んだ.
ブローリープレミアムラガー(麦芽飲料)
原材料 麦芽,ホップ
アルコール分0.9%以下
原産国 オーストラリア(ドウシシャ)
内容量355ml
100mlあたり 16キロカロリー,たんぱく質0.2g,脂質0g,炭水化物2.5g,ナトリウム2.0mg,アルコール分0.9%
万代88円,ハッピース66円
泡立ちが強い,少し甘く,ラガーという感じではない.後味はほとんどなし.アルコール分は若干感じる.発汗しやすい.
リーベンブロイ(ビールテイスト清涼飲料)
原材料 麦芽,ホップ
アルコール分0.5%未満
原産国 ドイツ(アサヒビール)
内容量350ml
100mlあたり 記載なし
ソフィアモールのグランマルシェ 159円
泡立ちはまあまあ.ほろ苦い,やや青臭さを感じるが味より香りが独特.後味はパスタの香りのような感じ.格調高いというべきか.アルコール分はあまり感じない.
ポイントワン(炭酸飲料)
原材料 麦芽,スターチ,ホップ,酸味料,アミノ酸(グリシン)
アルコール分0.1%未満
内容量350ml
100mlあたり 19キロカロリー,たんぱく質0g,脂質0g,糖質4.4g,食物繊維0g,ナトリウム0~8mg
長尾谷町のスピード 124円
泡立ちは少なめ.口当たりがよい.どんな料理にも合いそう.どういう添加物なのかは気になる.後味はほとんどしない.アルコール分はまったく感じない.全体において薄いので,物足りないかも.
ホッピー(炭酸飲料)
原材料 麦芽,粉飴,ぶどう糖,スターチ,ホップ,酸味料,調味料(アミノ酸等)
アルコール分約0.8%
内容量330ml
100mlあたり 11キロカロリー,たんぱく質0g,脂質0g,糖質1.7g,食物繊維0g,ナトリウム0mg
長尾谷町のスピード 118円,ソフィアモールのグランマルシェ119円
泡立ちは少ない.味が濃厚で後味もほろ苦い.そのままだとビールには程遠い.やはり焼酎と割って飲むのが一番か.アルコール分はほとんど感じない.
テキサスセレクト(清涼飲料水)
原材料 麦芽,コーン,ホップ
アルコール分約0.5%未満
内容量355ml
355mlあたり 58キロカロリー
ソフィアモールのグランマルシェ79円
泡立ちはまあまあ.飲んですぐに苦味を感じるが,味や香りはそれほど強くない.ポイントワンやブローリーに似ているかも.アルコール分は若干感じる.
パナバック プロシュテル
原材料 麦芽,ホップ
アルコール分約0.7%
内容量330ml
100mlあたり 28キロカロリー,たんぱく質0.4g,脂質0g,炭水化物5.6g,ナトリウム2.3mg,コレステロール0mg,
ソフィアモールのグランマルシェ99円
泡立ちはまあまあ.香りや味わいは独特でやや濃い.後味はリーベンブロイを薄くしたような感じ.アルコール分はだいぶ感じる.
ファインブリュー(炭酸飲料)
原材料 糖類(参加スターチ),麦芽,ホップ,酸味料,酸化防止剤(ビタミンC)
内容量350ml
100mlあたり 17キロカロリー,たんぱく質0~0.2g,脂質0g,糖質3.8g,食物繊維0~0.1g,ナトリウム0~7mg
万代100円
泡立ちはまあまあ.飲んでもほとんど味がない.かすかに後味がするぐらい.ポイントワンやブローリーよりも薄く感じる.アルコール分はほとんど感じない
ホッピーブラック(炭酸飲料)
原材料 麦芽,ぶどう糖,ホップ,酸味料,調味料(アミノ酸等)
アルコール分約0.8%
内容量330ml
100mlあたり 12キロカロリー,たんぱく質0g,脂質0g,糖質1.9g,食物繊維0g,ナトリウム0mg
ソフィアモールのグランマルシェ119円
泡立ちは少ない.味が濃厚で独特.ビールとは程遠い.焼酎で割るとビールに近いかと思って試したが,そうでもない.甘みがあり,好みが分かれる.
キリンフリー
大丸ピーコック 148円,万代 148円
メモを忘れてしまった.個人的にはおいしく感じなかったのだが,今回のビールのなかで,アルコール0%はこれだけ.